7月10日(土)、熊野「アカデミック!」シリーズ 「君も世紀の大発明家?科学者を目指せサイエンステクノロジー講座 第1回」を開催致しました。
梅雨の長雨が続き天候が心配されましたが、当日は久しぶりの快晴で、野外炊事場で気持ちよく開催することが出来ました。
室内での開催を計画しておりましたが、気持ちいい快晴ぶりに急遽全て野外炊事場で開催しました!
開校式の後、二村先生からの説明を聞いた後、さっそく空気についての説明がありました。空気は普段身の回りに当たり前にあるので、なかなか気づかないけれども、いろんな形になったり、重さがあったりすることを勉強しました。その後、巨大風船をふくらましはじめた二村先生に、みんなびっくりしながらも楽しそうにその様子をみていました。
巨大風船をブローという風をおくる機械で飛ばしたりして遊んだ後は、広場で空気を入れたカラー筒を使って、みんなで遊びました。
浮沈子を中に入れたペットボトル作りはみんな熱中して、水びたしになりながらも楽しんでいました。
今回予定していたスイスイノボリムシは時間の関係上作れなかったので、次回のお楽しみとして告知しまして、今回のサイエンステクノロジー講座は終了しました。